第41回第42回第43回第44回第45回第46回第47回第48回第49回第50回
 
 
 

第50回

日時 令和6年3月14日
会場 株式会社 島津製作所 Shimadzu Tokyo Innovation Plaza
参加者数 [第1部]【施設見学】50名
[第2部]【講演】71名
講演内容 「科学技術で社会に貢献する 島津製作所」
株式会社 島津製作所 分析計測事業部 Solutions COE センター長 荒川 清美 氏
「Shimadzu Tokyo Innovation Plazaのご紹介」
株式会社 島津製作所 分析計測事業部 Solutions COE 主任 齋藤 洋臣 氏
内容 [第1部]【施設見学】Shimadzu Tokyo Innovation Plaza
[第2部]【講演】
株式会社 島津製作所 分析計測事業部 Solutions COE センター長の荒川 清美氏に、「科学技術で社会に貢献する 島津製作所」をテーマにお話しいただきました。さらに、株式会社 島津製作所 分析計測事業部 Solutions COE 主任の齋藤 洋臣氏に、「Shimadzu Tokyo Innovation Plaza」についてお話しいただきました。

 
 
 

第49回

日時 令和6年1月31日
会場 かわさき新産業創造センター AIRBIC
参加者数 75名
ゲスト 大澤 正彦 氏 [日本大学 文理学部 情報科学科 准教授]
テーマ 「ともにドラえもんをつくる」
内容 日本大学 文理学部 情報科学科 准教授の大澤 正彦氏をお招きし、「ともにドラえもんをつくる」をテーマにお話しいただきました。

 
 
 

第48回

日時 令和5年3月10日
会場 かわさき新産業創造センター AIRBIC(Zoomミーティングによるオンライン同時配信)
参加者数 計167名 [会場:53名、オンライン:114名]
ゲスト 竹内 昌義 氏 [東北芸術工科大学 建築・環境デザイン学科長 教授]
テーマ 「建築から見る脱炭素社会のカタチ」
内容 東北芸術工科大学 建築・環境デザイン学科長 教授の竹内 昌義氏をお招きし、「建築から見る脱炭素社会のカタチ」をテーマにお話しいただきました。

 
 
 

第47回

日時 令和4年11月21日
会場 かわさき新産業創造センター AIRBIC(Zoom・YouTube Liveによるオンライン同時配信)
参加者数 計201名 [会場:74名、オンライン:127名]
講師 伊藤 公平 氏 [慶應義塾長]
テーマ 「量子コンピューティングの最前線」
内容 慶應義塾長の伊藤 公平氏に、「量子コンピューティングの最前線」をテーマにお話しいただきました。

 
 
 

第46回

日時 令和4年3月24日
会場 川崎市コンベンションホール(Zoom・YouTube Liveによるオンライン同時配信)
参加者数 計162名 [会場:64名、オンライン:98名]
講師 藤嶋 昭 氏 [東京理科大学 栄誉教授]
テーマ 「若い世代の活躍に期待する ~知好楽のもとで~」
内容 東京理科大学 栄誉教授の藤嶋 昭氏に、「若い世代の活躍に期待する ~知好楽のもとで~」をテーマにお話しいただきました。
講演資料 こちらからダウンロードしてください。
講演動画の視聴 こちらからご視聴ください。

 
 
 

第45回

日時 令和3年11月26日
会場 オンラインによる参加(Zoom または YouTube)
参加者数 計63名
講師 須賀 千鶴 氏 [経済産業省 商務情報政策局 情報経済課長]
テーマ 「Society 5.0を実現する官民連携の未来の姿 」
内容 経済産業省 商務情報政策局 情報経済課長の須賀千鶴氏をお招きし、世界経済フォーラム第四次産業革命日本センター長を務められるなど数々のご経験を踏まえ、「Society 5.0を実現する官民連携の未来の姿」をテーマにお話しいただきました。
講演資料 こちらからダウンロードしてください。
講演動画の視聴 こちらからご視聴ください。

 
 
 

第44回

日時 令和3年3月23日
会場 かわさき新産業創造センターAIRBIC(YouTube Liveによるオンライン同時配信)
参加者数 計133名 [会場:65名、オンライン:68名]
講師 森本 典繁 氏 [日本アイ・ビー・エム株式会社 常務執行役員 最高技術責任者(CTO)]
テーマ 「世界を変革する量子コンピューター」
内容 日本アイ・ビー・エム株式会社 常務執行役員 最高技術責任者(CTO)の森本 典繁氏をお招きし、「世界を変革する量子コンピューター」をテーマにお話しいただきました。

 

第43回

日時 令和2年10月13日
会場 川崎市コンベンションホール(Zoom・YouTube Liveによるオンライン同時配信)
参加者数 計120名 [会場:64名、オンライン:56名]
講師 前野 隆司 氏 [慶応義塾大学 大学院 システムデザイン・マネジメント研究科 教授]
テーマ 「ポストコロナ社会を見据えた”幸せ”な経営学 ~Well-being社会の実現に向けて~」
内容 慶応義塾大学 大学院 システムデザイン・マネジメント研究科 教授の前野 隆司氏をお招きし、「ポストコロナ社会を見据えた”幸せ”な経営学 ~Well-being社会の実現に向けて~」をテーマにお話しいただきました。

 

第42回

日時 令和2年2月12日
会場 キヤノン株式会社 本社
参加者数 [第1部]【施設見学】77名
[第2部]【講演】101名
講師 山田 昌敬 氏 [キヤノン株式会社 常務執行役員]
テーマ 「イメージング技術の最新動向と活用事例紹介」
内容 [第1部]【施設見学】ギャラリー
[第2部]【講演】
キヤノン株式会社 常務執行役員の山田 昌敬氏をお招きし、「イメージング技術の最新動向と活用事例紹介」をテーマにお話しいただきました。

 

第41回

日時 令和元年10月31日
会場 かわさき新産業創業センターAIRBIC
参加者数 83名
講師 窪田 規一 氏 [ペプチドリーム株式会社 取締役会長]
テーマ 「創薬開発におけるパラダイムシフトとバイオベンチャー創出について」
内容 ペプチドリーム株式会社 取締役会長の窪田 規一氏をお招きし、「創薬開発におけるパラダイムシフトとバイオベンチャー創出について」をテーマにお話しいただきました。